
暑さや湿気が気になるこの季節。
日中はレースカーテンだけにして光を取り込みたいのに、強い日差しが気になって、ついカーテンを閉めたままにしていませんか?
そんな季節は、レースを“夏仕様”に替えることで、もっと心地よく過ごせるかもしれません。
UVカットや遮熱などの機能があるだけで、日中の過ごしやすさはぐんと変わります。
そこに淡い色合いや刺繍のデザインを取り入れれば、光の入り方も、お部屋の雰囲気もやさしく整って、気持ちまで軽やかに。
夏に合ったレースを選ぶことは、
毎日の暮らしを少し心地よく、そして自分らしい空間へと近づけてくれます。
機能も、見た目も、“夏向き”に整えて。
この季節の窓辺を、もっと快適にしませんか?
1 .刺繍がやさしく彩るくつろぎのリビング

ソファに身を預けて、読書をしたり、ドラマを楽しむ。
そんなくつろぎの時間を過ごすリビングをイメージしました。
窓辺には、主張しすぎずそっと彩りを添えてくれる、刺繍のレースカーテンをチョイス。
やわらかな光を受けて浮かび上がる花柄が、空間にさりげない奥行きと表情を与えてくれます。

「popy」は、UVカット率60%以上。強い日差しから、お部屋の家具やお肌をやさしく守ってくれます。
さらに、外からの熱の流入を防ぐ素材を使用しており、夏の省エネ対策にも◎
ほどよくマットな質感で、上品な印象がありながら、てかてかとした光沢感がないので、ナチュラルな素材のカーテンとも相性よくなじんでくれます。

2 .やさしい光と色に包まれる、静かなひととき

お気に入りの雑誌を手に、ゆったりと腰掛ける午後のひととき。
グレーとナチュラルのアイテムを中心に、落ち着きのある心地よい空間を整えました。
窓辺には、さりげなくカラーレースを取り入れて、ほんの少しの遊び心と、自分らしさを感じられる空間をイメージしています。

「sou」は遮熱とUVカットの機能が付いた、夏にうれしいレースカーテン。
強い日差しをやわらげながら、室内の暑さや日焼けからやさしく守ってくれます。
機能的でありながら、繊細な色合いや素材感で、見た目にも軽やかな印象を与えてくれるのが魅力です。
カーテン「naru」は、遮光2級で、夏のまぶしさをしっかりと抑えながら、空間に落ち着きをもたらしてくれます。

3 .好きで整える、ナチュラルなリビングダイニング

天然素材のやさしさに包まれるようなリビングダイニング。
木のぬくもりや、素朴な風合いを感じられるアイテムでそろえました。
窓辺には、淡いブラウンのオーガニックコットンを使用したレースをチョイス。
光をやわらかく受けとめて、空間に静かなぬくもりが広がります。

窓辺に選んだのは、「mukusheer」のエスプレッソ。
淡いブラウンの色味は、廃棄されるコーヒー豆を活用して生まれた、自然のやさしさを感じるカラー。
コーヒー好きさんにも選んでほしいアイテムです。
ふんわりとした質感と、やわらかな色合いが魅力で、一枚吊りにすれば、すっきりとしたやさしい窓辺を楽しめます。
見た目の軽やかさはもちろん、UVカット率60%以上・遮熱効果約24%と、夏の窓まわりにうれしい機能も◎
暑さや強い日差しをやさしく和らげてくれるので、夏のお部屋時間をより心地よくしてくれます。
コーヒー豆から生まれた色味には、どこか静けさや深みもあって、ナチュラルなインテリアともよくなじみます。
自然素材を大切にした、環境にやさしい選択肢としてもおすすめの一枚です。

「まだ使える」けど、そろそろ替え時かも?

今ならLINEお友達追加で
サンプル請求が無料

カーテン選びに迷ったら、
まずは“手に取って”みてください。
写真では伝わりきらない質感や色合い。
実際に生地を見て触れて、あなたのお部屋にぴったりの1枚を見つけてみてください。
気になるカーテンの生地を、
おうちでゆっくりお試しいただけます。
▼サンプル請求方法
▼サンプル請求はこちらから


Hymスタッフ
アライ
カーテンのご相談も、お気軽に。
「このレースと組み合わせるならどれがいい?」
「うちのリビングに合うのはどれ?」
など、迷ったときはお気軽にLINEでご相談くださいね。