秋のぬくもり、ラグとクッションと

秋が深まり、日が短くなってきた今日この頃。
家で過ごす時間も自然と長くなりますよね。

ソファに身をゆだねゆったりとくつろぐ夜、一日の疲れを癒す寝室、
お気に入りの空間をもっと自分らしく過ごせる癒しの空間にしてみませんか?

ラグを秋仕様に変えてみたり、お気に入りのクッションを迎えてみたりするだけで、空間はぐっとあたたかく、自分らしい居心地のいい時間に変わります。

“わが家の心地よさ”を、ラグやクッションでそっと整えてみませんか。

Scene 1|
くつろぎを深めるリビング

ソファでくつろぐ時間にぴったりのクッションは、抱きかかえたり、枕にしたり、腰を支えてくれたり。
背中や腕をふんわり支えてくれる安心感は、シンプルなソファのアクセントにもなります。

ラグは、四角のものと丸のものを重ねたレイヤードスタイルにするのもおすすめ。
シンプルなラグ同士を重ねることで、素材感や色味の変化が生まれ、空間に深みとあたたかさがプラスされます。

ラグ | kaya

¥19,250

ラグ | orbi

¥27,000

クッション | nami nami

¥3,600

クッション | totto

¥3,600

スタンドライト | solune

¥19,100

サイドテーブル | kino S

¥30,500

ローボード | liko low

¥58,850

テーブルライト | nia

¥22,700

Scene 2|
ウールのやわらかなぬくもりが心地いい書斎

ラインのデザインの入ったウールラグを2枚使った書斎の空間。
デスクの下には、ふわっとした手触りのウールラグを敷き、これからの季節も足元が冷えない工夫を。

くつろぎたい気分になったら、ローテーブルのスペースに移動して。
手編みのウールラグの上で、ほっと安らぐひとときを過ごせます。

クッションもやさしい色合いのデザインを選べば、空間にさりげないアクセントがプラスされます。

ラグ | chai

¥26,000

ラグ | mashu brown

¥35,000

クッション | fuwafuwa

¥4,800

クッション | gizagiza

¥3,600

ソファ | stan

¥112,300

デスク | lita

¥46,200

ラウンドテーブル | noko

¥25,700

サイドテーブル | terae

¥11,600

Scene 3|一人暮らしには手軽さも大切

薄めの厚さで、軽く手軽に敷けるラグは、掃除や模様替えのときもさっと動かせて便利。
一人暮らしの方にもおすすめです。
シンプルなデザインながら、さまざまな色が織り込まれており、空間に自然な表情と深みをプラスしてくれます。


ゆったりとくつろぎたいベッドには、たっぷりとクッションを置くのも◎
背もたれに使ったり、本を読む時に使ったり、たくさんあるとあたたかみと安心感のある空間にもなります。

ラグ | tova

¥22,000

クッション | gizagiza

¥3,600

ニットクッション | nika

¥4,600

クッション | poci poci

¥3,600

サイドテーブル | talo

¥15,400

ダイニングテーブル | meri

¥31,000

クッション | fuwafuwa

¥4,800

壁掛け時計 | DROP CLOCK オーク

¥16,500

ラグ&クッションが居心地をワンランクアップする

秋冬の部屋づくりは、大きな模様替えでなくても大丈夫。
小さなクッションや一枚のラグをそっと加えるだけで、季節のぬくもりがゆっくりと広がります。
自分らしい色や素材を選んで、わが家の居心地のいい時間をつくってみてくださいね。

キャンペーン実施中


「期間限定でラグ・クッションがポイント5倍。」